VeSync が販売している空気清浄機(Levoit Core 300) 今回は空気清浄機の口コミ、メリットやデメリットをご紹介していきます! 実際のリアルな口コミからLevoit Core 300 の特徴をまとめてみると・・・
- 無駄な機能が少なく、シンプルで使いやすい!
- コストパフォーマンスが良い!
- 家電や機械が苦手な人でも操作が簡単!
- デザインがシンプルで可愛い!
- 思ったより騒音がうるさくて、寝付けないときがある…
- 重くて持ち運びが大変…
- タイマー設定が細かくできない…
- 1ヶ月ほど使用したが、効果を実感しづらい…
様々なメリットやデメリットを取り上げることができました。
家電は大きな買い物になるので、納得の行く商品を購入できるよう いろんな機能や利便性を調べておきましょう!
Levoit Core 300 ( VeSync 空気清浄機)の商品概要まとめ。
見た目がスタイリッシュ!
種類 | 空気清浄機 |
メーカー | VeSync |
型番 | Levoit Core 300 |
値段(楽天市場) | 12,980円 |
値段(Amazon) | 10,028円 ※プライムデー先行セール (通常¥13,980) |
値段(価格.com) | 掲載なし |
サイズ | 22×22×36 ㎝ |
重さ | 3.5 kg |
一番安く購入できそうなのは通常価格だと 楽天市場 みたいですね!
こちらの商品はどのような機能があるのか。実際に画像も見ながら見ていきましょう!
インテリアを引き立たせるデザインとコンパクトさには驚かされますね!
コンパクトながらに省エネ・清浄力と機能も充実しています!
フィルターが4層なのに加えて場面に応じて対応できるのは便利ですね!
タイマー、消灯機能、チャイルドロックもついているので安心です!
【 Levoit Core 300 】満足してる人の口コミや評判!
デザインがかわいいと好評!
実際に Levoit Core 300 を使ってみて、満足してる人の口コミや評判をみていきたいと思います!
- コスパや価格に満足している人
- 使用感や操作性に満足している人
こちらの2つの項目に分けて、口コミや評判をご紹介していきます!
【 Levoit Core 300 】コスパや価格に満足してる人の口コミや評判










国内メーカーと比較してもこの商品でよかった!という口コミ多数!!
価格設定も安い中でしっかり働いてくれているところに、高評価レビューも殺到しています!!
【 Levoit Core 300 】使用感や操作性に満足してる人の口コミや評判









まずビジュアルでハッと目を引かれた人も多いのではないでしょうか。
シンプルなデザイン、コンパクト、余分な機能のないわかりやすいタッチパネル…
扱いやすいのが人気の秘密のようです!!



【 Levoit Core 300 】後悔してる人の口コミや評判!
音量が気になる…
実際に Levoit Core 300 を使ってみて、後悔してる人の口コミや評判を見ていきたいと思います!
- 不便に感じて、後悔してる人の口コミ
- 機能に不満を感じる人の口コミ
こちらの2つの項目に分けて、口コミや評判をご紹介していきます!
【 Levoit Core 300 】不便に感じて、後悔してる人の口コミ









従来の空気清浄機よりもコンパクトになったとはいえ、
イメージしていたよりも大きくて重みがあると答えた方も多くいらっしゃいました。
Levoit Core 300 機能に不満を感じる人の口コミ






しっかり埃をとって働いてくれているからこそ、
フィルター交換が2年と言いつつもマメに掃除をしている方も多いようです。
このような特徴に不満を感じやすい人は Levoit Core 300 の効果を感じにくいかもしれませんね…
【 Levoit Core 300 】は電気代は安い?
月額で安すぎた!
最近の家電製品は、省エネ機能が搭載されているものが多くありますが、電気代の高騰もあり電気代を気にしている人も多いのではないでしょうか?



公益社団法人全国家庭電気製品公正取引協議会が「新電力料金目安単価」で公表しており、1kWhあたり27円(税込)でした。
※1kWhあたりの電気料金は全国共通ではありません。
※地域や時間帯、電力会社によって電気代の単価は変動するので、あくまでも参考値として提示しております
実際に電気代を計算する方法として、こちらで求めることができます。
「消費電力(kW)×利用時間(時間)×電気料金単価(円/kWh)」 で求められます
Levoit Core 300 の場合、通常モード(Ⅰ)で運転した場合、消費電力が0.025kW
1日に24時間使用した場合、時間が24
電気料金単価を1kWhあたり27円と仮定した場合・・・
1日あたり16.2円となります!
1ヶ月を30日と仮定した場合・・・
16.2円×30=486円となります!



ほかの家電製品もこちらの計算方法で求めることができるので、ぜひ計算してみてください!
【 Levoit Core 300 】のお手入れは簡単!フィルター交換は2年が目安!
Levoit Core 300 のお手入れ方法は簡単という口コミもありました!
実際のお手入れの手順はこのような感じです
-
- お手入れの前にプラグを抜く
- 本体の外側を乾拭き、必要に応じて水引きしてすぐ乾燥させる
- 内側のごみを掃除機で吸い取る
※研磨剤入りの化学物質や引火性の洗剤は不可※
フィルターは2年が望ましいです!
- プラグを抜き、上下逆さにしてフィルターカバーを取り外す
- 古いフィルターを取り外す
- 掃除機のホースを使って内側を掃除する
- 新しいフィルターの包装材を外し、セットする
- カバーを戻してプラグを接続したら、フィルターチェック表示をリセットする



【 Levoit Core 300 】メリットまとめ!花粉症対策にぱっちり!
様々な口コミをまとめてみた結果、このようなメリットが見つかりました!
- インテリアになじむデザイン
- コンパクトサイズで価格も安い
- 埃をしっかり吸じんしてくれる/li>
- 手入れが楽
- 消臭効果を実感
一番多かったのは花粉症対策としてすぐに活躍してくれたという声が多く上がっていました!



【 Levoit Core 300 】オススメできる人の特徴5選!
スペースを取られたくない人!
Levoit Core 300 は、どんな人に向いているのでしょうか? 口コミからオススメできる人の特徴を5つ紹介していきます!
- 手入れを簡単に済ませたい人
- コンパクトサイズを検討している人
- コスパがいい商品を探している人
- アレルギー対策に何かひとつ置きたい人
- ついでに洗濯物も乾燥させたい人
本体上部から風がでるので、洗濯物の乾燥にも使えるのがコスパ尚よし!
価格も安いので、現状+αで空気清浄機を検討している方にはオススメですね!



【 Levoit Core 300 】デメリットまとめ!
続いて、デメリットをご紹介していきます!
- 自動センサーがないので手動で調整が必要
- 音量も比較的大きめ
- 埃がすぐたまるので定期的に掃除が必要
- 取っ手がないので移動が慎重になる
- 思っていたより本体の重量がある
価格が安い分、自動センサーや消音などの国内メーカーでよく搭載されている機能がなく、
不十分だと感じる方もいらっしゃるようです…。
また、マメに掃除をしないと2年も経たずに赤いランプがつくとのこと…。
そのまま稼働することもできるようですが、手入れも簡単なのでササっと済ませられると気持ちよく過ごせそうですね!
【 Levoit Core 300 】オススメできない人の特徴。多機能な最新型をお買い求めの方
- 様々な機能がついていてほしい人
- こまめに場所を移動させたい人
- 音に敏感な人
- 手入れが面倒な人
価格が安い分、機能もシンプルで善し悪しがあるようです。
自動センサーの機能がないため自分で調整をしないといけないなど、
国内メーカーとの違いも視野に入れておいたほうがいいですね。



【最終確認】 Levoit Core 300 を購入する前の注意事項!!!






値段が予算以内か? ⇒ 通常価格 ¥12,980円~
設置スペースがあるか? ⇒ 22×22×36 ㎝
商品の機能を十分に使用できるか?
こちらの内容を再度確認しておきましょう!
購入後に後悔がないよう、満足のいく家電を選んでいましょう!
コメント